岩手県陸前高田市の観光情報を発信する公式サイト「高田旅ナビ」にて公開された春の特集、
**『濃厚な味わいが特徴の雪解け牡蠣』**のWebバナー(アイキャッチ)デザインを担当しました。
この特集では、三陸の海が育む春の味覚として知られる「雪解け牡蠣」を取り上げ、
地元ならではの美味しさと、その背景にある漁師のこだわり、自然環境の魅力を発信しています。
私たちはその内容を視覚的に伝える記事の顔=バナービジュアルを制作しました。
春の訪れとともに旬を迎える雪解け牡蠣。
その“濃厚でクリーミーな味わい”と“海の恵みの力強さ”を表現するため、
以下のようなデザイン設計を行いました。
牡蠣のアップと春の光を掛け合わせた、みずみずしさのある構図
濃い藍色と淡いピンクを織り交ぜた「春と海」の色彩表現
一目で食欲と旅心をくすぐるインパクトと情緒のバランス
また、観光情報記事としての実用性も重視し、バナーとしての視認性・誘導性にも配慮しました。
特産品を通して地域を訪れてもらう“食旅”は、観光施策の大きな柱です。
その起点となるビジュアルには、「美味しそう」だけでなく、「ここに行ってみたい」と思わせるストーリー性が求められます。
気仙沼デザインでは、こうした地域資源と観光体験を結びつけるビジュアル表現にこだわり、
記事・体験・訪問が一体となる設計をお手伝いしています。
クライアント:一般社団法人 陸前高田市観光物産協会(高田旅ナビ運営)
担当範囲:春特集「雪解け牡蠣」アイキャッチデザイン
公開先:[高田旅ナビ 特集ページリンク]
春にしか味わえない、三陸の濃厚なごちそう「雪解け牡蠣」。
その魅力を、ひと目で伝えるためのデザインを、地域への敬意とともに制作しました。