\ 観光サイト・パンフレット /
観光担当者の方
\ ホームページ・ロゴ /
企業・店舗の方

【制作事例】GO!GO!安波山|観光登山マップ(イラスト)デザイン

パンフレット

概要

気仙沼市のシンボルとして親しまれている安波山(あんばさん)を紹介する登山ガイドマップ「GO! GO! 安波山」のビジュアルデザインを担当しました。
観光客はもちろん、地元市民にも改めて山の魅力を感じてもらえるよう、親しみやすく・わかりやすいイラストマップ形式で制作しています。

制作の目的

このマップは、気仙沼を舞台としたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』のロケ地巡りや、観光・移住者向けの体験コンテンツとして企画されました。

初めて訪れる人でも迷わず登山できる道案内

見どころ・歴史・文化資源の発見

子どもや家族連れでも楽しめる親しみやすさ

という3つの視点を意識しながら、「登る」ことが目的ではなく、「登って楽しい」を叶えるガイドを目指しました。

デザインの工夫

山全体を1体のキャラクター(ドラゴン)として描くユニークな表紙デザインで、子どもにも印象的に

登山道は3つのレベル(らくらく・どぎどぎ・ガチ)で色分けし、体力や目的に応じて選べる導線設計

山頂にある神社や展望台、猫神様、メカジキ像など、見どころにすべてイラストとコメントを配置

山頂からの景色を俯瞰できるパノラママップも裏面に掲載し、登頂後の楽しみもビジュアルで提供

全体にユーモアと郷土愛があふれるキャラクター・色使い・吹き出しテキストで構成し、「読んでも楽しい」「誰かに見せたくなる」紙面に仕上げました

成果と反応

配布後、市内の観光案内所や道の駅などで非常に好評を得ており、
「子どもが楽しんで登ってくれた」「初めて気仙沼を訪れたが登山が気軽だった」といった声が寄せられました。
また、地域住民からも「改めて山を見直すきっかけになった」とのコメントがあり、観光だけでなく地域の“誇り”を再発見できるツールとして活用されています。

制作情報

クライアント:ば!ば!ば!プロジェクト気仙沼

ツール種別:観光向け登山ガイドマップ(観音折り/フルカラー)

主な配布場所:観光案内所、宿泊施設、市役所、移住案内イベントなど

公開年:2023年

「地域の自然資源をもっとわかりやすく伝えたい」「イラストで親しみやすさを演出したい」といったご要望に対して、
登山・アウトドア・観光ガイドに特化したマップ制作・デザインのご相談を承っています。

WORKS