\ 観光サイト・パンフレット /
観光担当者の方
\ ホームページ・ロゴ /
企業・店舗の方
第ゼロ印象で損してない?
未分類
2022.10.10

SNSやブログ、webの最初の画面で
この人何をやってるひとなんだろ、どんなひとなんだろ
パッと見わからない経営者さんや
ひとり起業家さんって多いなって思います

いやいや、会ってちゃんと話したら
理解してもらえる
じゃ
遅いんです。

実際、知らない人をチェックするのに
どのくらい時間をかけて見るかというと
1秒か2秒、3秒もみてもらえたら良い方かなと

そのときに見る、SNSやブログ、webの最初の画面が
まさに第ゼロ印象です

本人が知らないうちに、みんなこの人どんな人?って
第ゼロ印象でチェックされてます

やってることや、人柄など
実はチェックしてる人にとって
本当は会うべき人なのに
第ゼロ印象でスルーされちゃってるかもしれません

せっかく気にしてもらえて
来てもらえたらひとに
一瞬で
自分が何をやってるひとでどんなひとなのか
伝わらなかったらもったいない。。

一瞬で見てもらうにはどうしたらいいか
24年間、広告をデザインをしてきた自分だからこそ
第ゼロ印象で損してる人を見てると
もどかしい。。居てもたってもいられない
なんて想いがあります 笑

Amazonランキング14部門1位
「第ゼロ印象で損してない?〜ひとり起業家さんのセルフブランディング〜」
はこちら
www.amazon.co.jp/dp/B0B9RN2L32

BLOG
ブログ
まだ出会っていない誰かへ
観光・地域・中小企業の皆さんへ、
集客やデザインのヒントを届けます